本日は東京都国立市へ出張買取。
お電話にて近日中に建て替えを行うとの事でしたので、解体前の整理でお呼びいただきました。
保管に伴う若干の経年感などありましたが、撥などの付属品もあり、全体的に良好な状態でしたので、お客様にご満足いただける査定額にて評価させていただきました。
【津軽三味線の特徴】
津軽三味線とは青森県津軽地方に伝わる三味線音楽です。
三味線には、細棹、中棹、太棹があります。それぞれさおの太さが違います。津軽三味線はもっとも太くて重い、太棹(ふとざお)を使います。
津軽三味線の音色は地吹雪を想わせるような音。ある時は雪をも溶かす炎のように力強く、人間の悲遇な運命に立ち向かうよう音でもあります。そして時には、か細く透き通る音や、妖艶な響きを奏で、明るく楽しい音であったり、また、風や海、自然音を描写し、大地を賛美する…津軽三味線の音色には様々な表情があります。
津軽三味線に使用される太棹は駒の材質や棹と胴の仕込み方、使用する撥の種類が違ってきます。義太夫の太棹には鉛の入った重い駒、そして厚い撥を使用することでボンボンと重みのある音がします。そして棹と胴の仕込みも調整できるようになっています。津軽三味線に使用される太棹には主に竹や紅木の材質の駒、そしてベッコウの撥が使われることが多くなっています。
五宝堂では津軽三味線、琴、琵琶などの和楽器を取り扱っております。ご処分される前に、査定は無料でございますので、まずはお気軽にお問い合わせください。スタッフ一同、心よりお待ち申し上げます。
本日は五宝堂をご指名いただき、誠にありがとうございました。