東京都武蔵野市にて、 高橋道八 青華 染付 四君子 煎茶器揃などの煎茶道具、お稽古用の茶道具、岩谷堂箪笥を出張にて査定しました。

東京都武蔵野市にて、 高橋道八 青華 染付 四君子 煎茶器揃などの煎茶道具、お稽古用の茶道具、岩谷堂箪笥を出張にて査定しました。
高橋道八 煎茶道具 買取
高橋道八 煎茶道具 買取
岩谷堂箪笥 和タンス 買取
東京都武蔵野市にて、 高橋道八 青華 染付 四君子 煎茶器揃などの煎茶道具、お稽古用の茶道具、岩谷堂箪笥を出張にて査定しました。
高橋道八 煎茶道具 買取
高橋道八 煎茶道具 買取
岩谷堂箪笥 和タンス 買取
作家名高橋道八
作品名青華 染付 四君子 煎茶器揃
買取品目煎茶道具
買取方法出張買取
ご依頼地域東京都武蔵野市

買取参考価格
20,000円

※買い取り価格は当日の価格であり、その価格を保証するものではありませんので予め御了承下さい。

参考買取価格一覧

お客様の声

対応が早く良かったです。急な出張買取をお願いしましたが、快く対応してくださりとても良かったです。また清潔感のある鑑定士さんで、安心してお願いする事ができました。知人にも紹介したいと思います。またよろしくお願いいたします。

五宝堂スタッフより

本日は、東京都武蔵野市へ出張買取。

お荷物のお片付け整理でお呼びいただきました。

本日お売りいただきましたのは、高橋道八の宝瓶 湯冷 煎茶碗などの煎茶器揃いや煎茶道具一式、お稽古用の茶道具、岩谷堂箪笥などを出張査定させていただきました。

量がたくさんありお時間が掛かってしまいましたが、1点1点、丁寧に対応させていただき、お客様にご満足いただける金額にてすべてお譲りいただきました。

ご紹介させていただくお品物は、京焼(清水焼)の窯元の一つで、代表的な陶芸家でございます高橋道八(たかはし どうはち)。

初代道八が極めた陶器を世襲制によって受け継いでいます。

江戸時代の後期から高橋道八は作陶をはじめ、茶道具や煎茶器で名品が多い陶芸の名家です。

初代道八は京で陶器職人になり、陶芸の腕を磨き、その後に独立して粟田口に開窯しました。

煎茶隆盛期に、多くの煎茶器の名品を制作して有名になりました。さらに、南画も趣味として嗜んでいて、かなりの趣味人でもあったことで知られています。

二代高橋道八(仁阿弥道八)は京都粟田口焼の老舗である、雲林院宝山(うんりんいんほうざん)家で陶法を学び、中国陶磁風の作品を得意とする京焼磁器焼成の先駆者である奥田頴川(おくだえいせん)にも入門したそうですが、父である初代高橋道八からの陶法指導が作風に大きな影響を与えたと考えられています。

野々村仁清以来、京焼の陶工は中国や朝鮮半島の焼き物の技法や様式を活かして、上手に写す力が高かったのですが、二代高橋道八も「写し」が得意だったといわれています。

三代目は、伝統を残しながらも全く新たな技法を駆使し、青磁や雲鶴模様、三島手に刷毛目を使った煎茶器の名品を多く残しました。

六代目は、四代の陶法を継ぐことで、また新たな価値を発見し、染付煎茶器においては多くの名品がございます。

五宝堂では、煎茶道具やお稽古用の茶道具から作家物の茶道具まで、流派を問わず茶道具全般をお売りいただけます。

茶道具を引き継いだけれど、値段が付くのかわからないとおっしゃる方もいらっしゃいますが、どのようなお品物でも丁寧に拝見させていただきます。
古い時代の茶道具は、リサイクルショップでは本当の価値がわからず安価になることが多々あります。

茶碗、水指、茶入、棗、香合、花入、蓋置、建水、茶杓、釜、風炉、五徳、火箸、灰器、菓子器、掛軸など、
どのような物でも是非、拝見させてください。

また、尺八、篠笛、龍笛、琵琶、三味線、琴、小鼓、笙 (しょう)などの和楽器、古美術品や骨董品など、幅広く対応させていただきます。

作家名や年代が分からなくても結構でございます。
当店ではそのようなケースでも丁寧にご対応させていただきます。

LINE査定やお電話だけの相談も承りますのでお気軽にお問合せください。

大量にあってもお任せ下さい。蔵の整理、遺品整理などの際には喜んでお伺いいたします。現地に無料でお伺いしてご対応致します。

本日は五宝堂をご指名いただき、誠にありがとうございました。

 

 

お問合わせ・ご相談・無料査定

ご相談・査定は無料!出張料などの手数料は一切ございません。
作家や作品名がわからないもの、価値があるかわからないものでもお気軽に
お問い合わせください。

電話受付時間 10:00 ~ 19:00 年中無休 <span class="tel-num">0120-248-200</span>

  • 24時間受付!事前査定無料!
  • 友だち追加簡単!査定無料!

月別記事一覧