洋画家 工藤和男の油絵や浮世絵 木版画など

洋画家 工藤和男の油絵や浮世絵 木版画など
洋画家 工藤和男の油絵や浮世絵 木版画など
作家名
作品名洋画家 工藤和男の油絵や浮世絵 木版画など
買取品目絵画
買取方法出張買取
ご依頼地域東京都中野区

買取参考価格
250,000円

※買い取り価格は当日の価格であり、その価格を保証するものではありませんので予め御了承下さい。

参考買取価格一覧

五宝堂スタッフより

こんにちは。和楽器・骨董品・古美術品買取専門店の五宝堂でございます。

本日は遺品整理のご依頼で、東京都中野区へ出張しました。個人様が生前コレクションされておりました油絵などの絵画、浮世絵 木版画などを拝見させていただき、お客様にご満足いただける金額にてお譲りいただきました。

【絵画のお買取りについて】

美術品と聞けば絵画を思い浮かべる、なんて方も多いのではないでしょう。
描き出したいものや想いを絵筆にのせた作品たちは、古今東西多くの人々を魅了してきました。

油彩画は洋画などとも呼ばれ、文字通り西洋で生まれた絵画技法で、日本に伝わったのは明治の開国後と、在来の日本画などと比べるとその歴史は短いものとなっています。 しかしながら明治時代に多くの日本人が学んだことで数々の名作が生まれ、油彩画は現代の日本美術界でも欠かせない存在です。

【工藤和男(くどうかずお)について】

大分県出身の洋画家、漁師の姿や漁港で働く女性などの人物画、海辺の風景などをモチーフの作品を多く描いています。1962年に武蔵野美術大学を卒業、1965年に日展初入選、1967年創元会展会員新人賞するなど精力的に活動。創元会においては運営委員から常任委員、常任理事、副会長、会長を歴任、日展でも日展審査員、日展評議員などを務めています。2005年には地元大分県にある九州芸術の杜内に工藤和男美術館が開館されています。

1933年 大分に生まれる。
1957年 創元会展に初出品。
1962年 武蔵野美術大学を卒業。
1963年 創元会会員となる。
1965年 日展にて初入選。
1970年 安井賞展へ出品。
1976年 日展特選を受賞。
1978年 紺綬褒章を受章。
1979年 再び日展特選を受賞。
1994年 日展審査員となる。
1999年 創元会理事長となる。
2015年 工藤和男美術館が開館。
2023年 創元会会長となった後、顧問を務める。

五宝堂では、物故作家・現代アート・マイナーな作家の作品も取り扱っております。 作者不詳作品や年代不詳の作品、詳細のわからない絵画でもご相談ください。
また、掲載されていないジャンルのお品物もぜひお気軽にお問い合せください。

和楽器、茶道具、書道具、屏風、仏像など、幅広い商品ジャンルをお取扱いしておりますので、遺品整理やコレクションの整理にはぜひ、ご相談ください。

大量にあってもお任せ下さい。
蔵の整理、遺品整理などの際には喜んでお伺いいたします。

本日は五宝堂をご指名いただき、誠にありがとうございました。

 

 

お問合わせ・ご相談・無料査定

ご相談・査定は無料!出張料などの手数料は一切ございません。
作家や作品名がわからないもの、価値があるかわからないものでもお気軽に
お問い合わせください。

電話受付時間 10:00 ~ 19:00 年中無休 <span class="tel-num">0120-248-200</span>

  • 24時間受付!事前査定無料!
  • 友だち追加簡単!査定無料!

月別記事一覧