蒔絵 印籠・根付・煙管・煙草入れなど骨董品

蒔絵 印籠・根付・煙管・煙草入れなど骨董品
蒔絵 印籠・根付・煙管・煙草入れなど骨董品
作家名
作品名
買取品目
買取方法出張買取
ご依頼地域東京都墨田区

買取参考価格
250,000円

※買い取り価格は当日の価格であり、その価格を保証するものではありませんので予め御了承下さい。

参考買取価格一覧

五宝堂スタッフより

こんにちは。骨董品・古美術品買取専門店の五宝堂でございます。

本日はご依頼主様の先代が趣味で集めておられた江戸時代の蒔絵 印籠・根付・煙管・煙草入れなど骨董品をお譲りいただきました。

【印籠・根付とは】

印籠はもともと薬入れとして使われる実用品でした。
江戸時代の中ごろから蒔絵や象嵌、螺鈿など華美な細工を施したものが増え、実用品からお洒落のアイテムへと変化していったのです。 開国後は、そのきらびやかな出来栄えから海外でも人気となり、多数輸出されました。

根付はポケットの無い着物を着るうえで、印籠や煙草入れなどの小物を身に着ける留め具として使われました。
印籠と同じく当初は実用品でしたが、江戸時代中期から後期にかけて繊細な彫刻を施した品々が登場するようになり、こちらも装飾品としての色が濃くなります。
根付はポケットの無い着物を着るうえで、印籠や煙草入れなどの小物を身に着ける留め具として使われました。
印籠と同じく当初は実用品でしたが、江戸時代中期から後期にかけて繊細な彫刻を施した品々が登場するようになり、こちらも装飾品としての色が濃くなります。
そして、明治時代以降から現在にかけては根付が留め具としてではなく、芸術品として注目されています。

【煙管・煙草入れについて】

江戸時代、おしゃれを好む庶民の間で流行った煙管・煙草類(喫煙具)。
螺鈿や漆が施された高級品も多く、現代では骨董品としての価値が高まっております。

日本で古くから使われていた喫煙具には、煙管や煙草盆、煙草入れなど、さまざまなものがあります。
煙管ひとつとってもその素材は多種多様な素材で作られ、金や銀、各種合金のほか、ガラスや陶器などが使われているものもあります。珍しい素材ほど希少価値が高く、高値の可能性を秘めます。美しい細工の施された喫煙具は美術的な価値も高く、愛好家たちの間で人気です。

五宝堂ではコレクションの骨董品の整理や譲り受けて価値が知りたいなど、いろんなご相談に対応しております。
骨董品のご売却をお考えでしたらぜひ五宝堂をご用命ください。
時代物の1点物から作家物まで幅広くお取り扱いしております。

大量にあってもお任せ下さい。
蔵の整理、遺品整理などの際には喜んでお伺いいたします。

本日は五宝堂をご指名いただき、誠にありがとうございました。

 

最近のの買取実績

買取実績 を見る

お問合わせ・ご相談・無料査定

ご相談・査定は無料!出張料などの手数料は一切ございません。
作家や作品名がわからないもの、価値があるかわからないものでもお気軽に
お問い合わせください。

電話受付時間 10:00 ~ 19:00 年中無休 <span class="tel-num">0120-248-200</span>

  • 24時間受付!事前査定無料!
  • 友だち追加簡単!査定無料!

月別記事一覧